
先日、休みを利用して祖母の家へ訪問&高知へ旅行に行ってきました

高知といえば坂本龍馬が育った地!という事で、桂浜で我が子を

龍馬はこの桂浜から太平洋をみて、何を思ったのでしょうか。
そして、我が子はこの桂浜で何を感じたのでしょうか。
きっとアイスを食べながら、壮大な夢を感じたに違いありません

昼ご飯は高知市内の「ひろめ市場」という場所で。
ショッピングセンターにある大きなフードコートのような感じで、
食堂やお土産屋さんなどがたくさんあります。
下関にある「唐戸市場」の様な感じです。
鰹のタタキ定食や、土佐ジロー(高知のブランド鶏)のから揚げなどを頂きました

美味しいものを目の前にすると、写真撮るのを忘れて食べてしまいます

なので、写真はありません・・・・
午後は高知城へ。
思ったより立派なお城で、びっくりしました。
昔から高知は豊かな土地だったんですね。
その後、本日のメインイベント!!
香美市にある「アンパンマンミュージアム」に行ってきました。
肖像権等の問題もあると思うので、写真はあまり載せられませんが、
息子がせっせとパンを捏ねています。
恐らく30分はパンを捏ね、オーブンまで運び。。。を繰り返していました。
親バカですが、本当に子供はかわいいですね

この後、日も暮れたところで香川県にある祖母の家へ帰宅

妻の方のおばあちゃんなので、義理の祖母(と言うんでしょうか??)なのですが、
元気そうで良かった良かった

年末にまた遊びにくるねと伝えると、すごく嬉しそうでした

普段は忙しくて意識できませんが、
いつも遠くから誰かに大事に想われているという事を感じた今回の休日でした

↓↓↓山口県に関するブログランキングです。検索もできます。良かったらクリックして下さい

